ノリの悪い日記

古今東西の映画、ポピュラー音楽、その他をいまここに交錯させながら随想します。

The World Is Waiting for the Sunrise

この曲が出版されたのは 1919 年だから 100 年の時が経とうとしている。YouTube 探していたらシリンダー方式の録音によるパイプ・オルガンの演奏があって、調べたら1924 年の録音で意外と新しい。1910 年頃にはすでに円盤式が市場で優位に立ち円筒式は廃れていくのだが、エジソン社はそれでもなお長い間、円筒式を市場に供給し続けていたんだなあ。生産性(つまり複製の容易さ)には劣るけれども円盤式に対して円筒式は音の記録密度を一定に保てる利点はあった(円盤式は中心に向かう程、記録密度が高くなってゆく)。

1921:
John Steel:

1922:
Isham Jones Orchestra:

Roy Bargy’s Benson Orchestra of Chicago:

1923:
Paul Specht and his Orchestra:

1935:
中野忠晴:

1939:
Frank Newton and his Orchestra:

Bob Crosby and his Orchestra:

Jimmy McPartland and his Orchestra:

1940:
Jack Teagarden’s Big Eight:
※ Rex Stewart (cor), Jack Teagarden (tb), Barney Bigard (cl), Ben Webster (ts), Billy Kyle (p), Brick Fleagle (g), Billy Taylor Sr. (b), Dave Tough (dm)

1944:
Benny Goodman Trio:

1946:
Benny Goodman Quartet:

1947:
Benny Goodman Sextet:

1949:
Django Reinhardt:

Machito Y Su Afro-Cubano Salseros:

Al Hibbler w/ Duke Ellington:

1950:
Firehouse Five Plus Two:

Chordetts:

1951:
Les Paul and Mary Ford:

Bing Crosby:

Bernie Leighton and his Swing Seven:

1952:
Stan Freberg:

1954(?):
George Lewis Ragtime Jazz Band:

Larks:

1955:
Chris Barber:

1957:
角田孝(bj)、南里文雄(tr)、西代宗良 (cor), 森亨、薗田憲一 (tb)、北村英治 (cl)、世良譲 (p)、小原重徳(b)、ジミー竹内(d):

Coleman Hawkins Quintet:

1958:
鈴木章治とリズムエース:

1961:
Tony Mottola: